イワモトのよろこび1036回


「景気悪いね~」が挨拶代わりになってしまっているような昨今。
業会問わず、経営者はみんな大変であります・・・。お勤め宮使いの方も、収入減でご苦労なさっているようですが経営者は更にみんな大変で孤独なものであります。
右肩上がりの高度成長時代には「一億層中流を目指す」とか「国民所得倍増計画」とかもの凄くでっかくて燦然と輝く黄金の神輿をみんなで担ぎ上げよう!!というような気概や政治家にも気迫があったのですが・・・・。
最近の傾向としては、ぶっ壊したり、宿題はギリギリまでやらない、将来像は「視ない」、民の声は「利かない」、方針や具体的目標、長期プランは絶対に「言わない」主義の先生ばかり。
学校での不祥事を畏れて事なかれ主義から脱却出来ない校長先生に似たような「小粒」政治家先生に期待をしても文句を言っても始まらないな~。
「やっぱり自分から変わらなくっちゃ!」
山形のお友達が今朝、テレビに出演していました!!
東大卒のスティーブ山口君。50歳
IWAMOTOのお家でも数年前の新年会に遙々山形から参加してくれてバイオリンの名演奏を披露してくれ、アコースティックブルースギターとの競演演奏もしてくれました!!
そんな元建設会社社長が最上で観光会社を仕掛けています。
久しぶりに顔を見ましたが元気そうでないより、しかも寒そうな雪の中でガンガンと頑張っている姿に触発された想いです!!
新宿発も頑張らなくては!!
番組はこちらから・・・・
http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/sokodikara/20100408_o1.html
本日のIWAMOTO写真館は・・・
JEEPは色々な楽しい人脈をIWAMOTOに紹介してくれます!!
山口さんもJEEPお仲間でございます。アリガタヤアリガタヤ・・・・・。
数年前のIWAMOTO家新年会の図
バイオリニストとしての腕前もたいしたものです。頑張れ~スティーブ山口!!山形の小さな光る星となれ~
スポンサーサイト