イワモトのよろこび1162回



学生な社会人
弐足の草鞋を履き初めて、壱ヶ月が過ぎました・・・
「5月病」なんて、一体何のことやらってって生活を数十年送ってまいりましたが、身を持って体験中という感じです・・・。
緊張感に溢れ、仕事を頑張って調整しながらの「夜学」&「宿題」をこなす日々。
「ゴールデンウイーク」なる会社員の皆さんが喜ぶ長~いおやすみを挟み、再び学生&社会人生活が始まりましたが、後半は仕事・学校共にお休みだったためにいまいちガッツが出ない。
何か、どっと4月からのお疲れが出てきているような感じ・・・・あ!!これが5月病か!??
やらなくてはいけない事がいっぱい溜まっていますが、如何せん体は一個だし気ばかりが焦るような連休明けです。
大学院の事務局長の「5月を超えるとヒトヤマ超えた感じになりますよ~」って入学したばかりの頃に話をされていたことを思い出します。
多分ご学友全員の中で、学校から歩いて帰れるのは自分だけという大変に恵まれた学生なのですが、それでも一人カンパニーの切り盛りと勉学との両立はイワモトの人生では曲芸運転に近い初体験であります。何か、ずっと片輪走行して走っているみたいで、ふと気がつくとお疲れが蓄積していたりします・・・。
こりゃいかんと、多少の減量ダイエットを試みつつ週に2回ぐらいは5キロちょっとの道程をトコトコ歩いて帰ってきたりしながら、メリハリを付けるために創意工夫しています。
ロンドンタクシーというあらたなる商材も、今週末には初めて納車になるべく車が横浜に上陸!!
めでたくもあり忙しくもあり、誠に有り難き心持ちであります。
そして何よりも、このロンドンタクシーは今までになかった新たな分野のお客様との出会いが非常に多き車。
先日も、官庁よりオーダーを頂くために一般競争入札に初参加見事に落札させていただきました・・・。
そして、日本有数の結婚式場様との打ち合わせなどなど、今までのマニアック系と全く異なるお客様との出会いを連れてきてくれます。
書いていて、途中で息子のために高校時代、近所のレストラン最安メニュー「エビバターライス」とミネストローネをこさえて食しました。あ~何か元気になってきました!!
さ~調布に横浜行って夕方から理事会・・・。忙しいです!!
本日の写真館は、先日旧型でお越しくださったお客様のお車と「オールド&ニュー」の2ショット!
そして、似合っちゃうよな~って「迎賓館」前にておすましするTX4!!
スポンサーサイト